へぽ母ちゃんのいいことメモ

どじでへっぽこな一児の母。育児、家事、美容、仕事、趣味…いいことなんでも書き留めています

シースター 電動鼻水吸引器 ベビースマイル S-302|使ってみたリアルな感想

f:id:hepokaachan:20190227062058j:plain

■はじめに

今回は我が家で愛用している電動の鼻水吸引器
シースター 電動鼻水吸引器 ベビースマイル S-302
を紹介したいと思います

【公式】NEWモデル☆電動鼻水吸引器 ベビースマイル S-303【代引手数料無料】(手動/鼻吸い器/ハンディタイプ/コンパクト)


■そもそも鼻水吸引器は必要?

そもそも自宅で鼻水を吸引してあげる必要あるの?と思う人もいるかと思います

私の場合も、母も使ったことがないと言うし、育児雑誌の「買って損したランキング」的な特集にもランクインしていたし、以前事務として働いていた病院の先生も看護師さんも、必要ないしひどいときは耳鼻科にいけば大丈夫!と言っていたので、特に買う必要はないかな と思っていました

しかし、うちの子の場合は
病院が終わってしまった夕方や夜に急に鼻水がひどくなる

鼻水が喉にたれて夜眠れない

翌日病院で鼻水のせいで喉が赤くなっていると言われる

と言うパターンが多く、喉が赤いと言われたあとに熱を出すことも多々ありました
病院が終わってしまった時間にひどくなるのは偶然なのでしょうが、うちの子の場合の風邪の引きかただと、鼻水が多くなった時点である程度吸引してあげられれば、後の症状が軽減されるのではないかと思い、鼻水吸引器を購入しました

■シースター Seastar 電動鼻水吸引器 ベビースマイル S-302

そこで購入したのがこちらの電動鼻水吸引器
f:id:hepokaachan:20190227062122j:plain

電動じゃないタイプの方がかなり安価で試しやすいかなぁと思いましたが、うちの子の場合は2歳過ぎていて確実に嫌がって暴れて大変なことになると思ったので、羽交い締めにしながらでも(苦笑)使いやすそうなハンディサイズの電動のものを選びました

■使い心地と効果

初めての人にも、とても分かりやすい説明書付きでした
f:id:hepokaachan:20190304084622j:plain
不安はありましたが、とても簡単に鼻水を吸引することが出来ました(大暴れするのを押さえるのはものすごく大変ですが 汗)
鼻にノズルを差した瞬間にずずずーっと鼻水が吸い上げられるので、見てる方もすっきりしてきます(笑)
角度を変えて吸ってあげるとすっきりするようです
鼻水が出始めた時点から吸ってあげると、以前のようにひどくなることは減って、病院に行くほどひどくなる前に治ってしまうことも多くなりました
寝る前に吸ってあげるとかなり寝やすくなるようで、風邪の治りもかなり早くなったように思います
基本的には朝と寝る前の2回、辛そうなときは昼間や夕方も追加で使っていました

使いはじめて半年ほど経つと、慣れてきたのか嫌な顔はするけど(苦笑)暴れなくなり、吸い終わったあとは「お鼻すっきりしたねー」と喜ぶようになりました

月齢があがって免疫がついてきたのもあるかもしれませんが、一度鼻水が出始めると数週間出っぱなしだったのが、吸ってあげると1日~数日でよくなる事も多かったので子供も私もかなり楽になりました

f:id:hepokaachan:20190227062130j:plain
お手入れに関しては鼻水が通る管が細く、粘っこい鼻水を吸った後は少し洗いにくいかなぁとも思いますが、ノズルを外した状態の吸い口に水を少し入れて、指でふさいだ状態で電源を入れると詰まった鼻水がズルっと吸い込まれて洗いやすくなりました
小さいサイズでキャップ付きなので、旅行や帰省などでも重宝しそうです

■最後に

いかがでしたか?
買う必要ないと思っていた鼻水吸引器ですが、うちの子の場合は買って大正解でした
とにかく鼻水がひどいと言うお子さんにおすすめです☆

【公式】NEWモデル☆電動鼻水吸引器 ベビースマイル S-303【代引手数料無料】(手動/鼻吸い器/ハンディタイプ/コンパクト)


☆おすすめ記事はこちら☆

hepokaachan.hatenablog.com
hepokaachan.hatenablog.com

For fam フォーファムボディローション|0歳でも使える肌に優しいスキンケア

f:id:hepokaachan:20190217114051j:plain

■ポンプ式で塗りやすい 伸びのいいローション

私は息子が寝返りする前からチューブタイプのクリームを使用していたのですが、動くようになってきてお風呂上りが凄まじく大変になったので(汗)ポンプ式のこちらにシフトしました
ローションという名前ですが、乳液のような感じでするするーっとのびがよく、動き回る息子にもささっと塗ることができます
f:id:hepokaachan:20190217113933j:plain
潤ってもべたつく保湿剤だと、塗った後に服を着せるのが大変でしたが、このローションはべたつかないので、着替えがとても楽です

300gの大容量とはいえ約3000円は高いかなぁと思いましたが、現在3歳の息子の全身に毎晩使って4~5ヶ月もつのでコスパはいいほうかなぁと思います
(以前使っていたクリームは1本700円ぐらいでしたが伸びが悪く、0歳の息子の体で2週間ぐらいで使い切ってしまっていました 泣)
ちなみにフォーファムはボディミルクとボディローションがあり、ボディミルクも使ったことがありますが、うちの子の場合はローションだけでも乾燥しなかったので伸びのいいローションを愛用しています
ボディミルクもかなり伸びがよく、ローションよりしっとり仕上がる感じなので、季節や部位によって使い分けたり、感想がひどい子は重ね塗りしたりするのもいいと思います

【2本以上ご購入で送料無料(沖縄県・一部離島を除く)】For fam(フォーファム)ボディミルク/限定ぐでたまデザイン/ぐでたま【赤ちゃんから大人まで使える大容量高保湿ボディミルク】

■肌に優しい安心の成分

フォーファムボディローションを選んだポイントは肌へのやさしさ
パラベン(防腐剤)、香料、着色料、石油系界面活性剤、エタノールなど、肌の刺激になりやすいものが含まれてないので、赤ちゃんにも安心して使うことができます
また、牛乳、卵、大豆由来成分も含まれていないので、これらの食べ物アレルギーがある人でも安心して使えます
赤ちゃんだけでなく、妊娠中に妊娠線予防につかったというお母さんもいるようです
ちなみに私は、お風呂上りに息子の保湿をしたついでに、このローションを顔に塗ったりすることもあります(めんどくさがりですいません 笑)

■最後に

いかがでしたか?
赤ちゃんにも敏感肌の人にもおすすめのローション
とにかく塗りやすいので、お風呂上りが楽になりました!
ポンプ式なので子どもが自分で使うのも簡単なので、大きくなったら自分で塗ってもらうのもいいと思います

【2本以上ご購入で送料無料(沖縄県・一部離島を除く)】For fam(フォーファム)ボディローション/限定ぐでたまデザイン/ぐでたま【赤ちゃんから大人まで使えるボディローション】

☆おすすめ記事はこちら☆

hepokaachan.hatenablog.com
hepokaachan.hatenablog.com

パナソニック食洗器NP-TH1|6ヶ月使ったリアルな感想|狭いキッチンに食洗器を設置した方法

f:id:hepokaachan:20180912134813j:plain

■ついに我が家に食洗器が!

これから共働きになるにあたって、食洗器がほしいなぁと思ってはいたものの・・・
我が家のキッチンは狭いので無理と思っていました
しかし、時短にも節水にもなる食洗器を何とか置けないものか…と試行錯誤し、
ついに、先月狭い我が家にも食洗器を置くことができました!
今日は我が家の食洗器の置き方と6ヶ月使ってみた感想をまとめてみたいと思います

パナソニックNP-TH1

購入した食洗器はパナソニックのNP-TH1

NP-TH1-T パナソニック 食器洗い乾燥機(ブラウン) 【食洗機】 Panasonic


キッチンが狭いので最初はプチ食洗も検討しましたが

NP-TCM4-W パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト) 【食洗機】 Panasonic プチ食洗


プチ食洗は高さが低くなっているタイプなので、置き場所の高さにはある程度余裕のある我が家には大容量タイプのものが良いと思い、最終的にNP-TH1に決定しました

■狭いキッチンに食洗器を置いた方法

キッチンが狭いのにどうやって食洗器を置いたの?と気になる方もいると思うので、使い心地の前にまず置き方について紹介したいと思います

我が家のキッチンのはシンク奥にスペースが無く、シンク横はすぐ壁、コンロとの間に置くスペースもないので、シンク上しか設置スペースがありませんでした
シンク上に設置する台を使って置こうと思ったのですが、シンク自体も狭いので食洗器のドアを開けたら蛇口に干渉してしまう…
そこで、利用したのがこちら↓
食洗機台・食洗機ラックといえばTAKAYAMA[http://食洗機台・食洗機ラックといえばTAKAYAMA:embed:cite]

我が家の場合は高さに余裕はあるので、こちらのTAKAYAMAさんで食洗器のドアを開けたときに蛇口の上になる高さの台を注文して設置しました

実際の様子がこんな感じです↓
f:id:hepokaachan:20180912135421j:plain

食洗器ドアを開けたとき↓
f:id:hepokaachan:20180912135312j:plain

既製品のシンク上の台は高くても10cmほどしかなくあきらめかけていたのですが、20cmの台を注文した結果、無事に食洗器を置くことができました!
シンク上に置くことで、食洗器に入らない大きいものや、野菜を洗う時に不便になる覚悟はしていたのですが、かなり高さに余裕があるので、さほど不便に感じることなく使えています(食洗器が無い方がシンク自体は使いやすいのは当たり前ですが…食洗器の利便性を考えると置いて大正解でした)
写真だと上のスペースが無いように見えますが、設置の業者さんにきちんと測ってもらって設置しているので問題はありません

■6ヶ月使ってみた感想

食洗器を設置して約6ヶ月、毎日使用してみた感想ですが

もう無いと生活できない!

というぐらい便利です
子供が一緒に遊びたいとせがんできた時、ちょっとまっててねーと言いながら食器を入れて洗剤入れてスイッチを押してしまえば一緒に遊んであげることができる…
朝出かける前のドタバタがなくなる…
夜早く休むことができる…
時間的にも気持ち的にもかなり余裕ができました
手での食器洗いってかなり時間がかかっていたんだなぁと実感しました

◆使い勝手

うちは朝食、昼食は多めに作っておいた夕飯の残りというパターンが多いので(手抜きですいません…)
朝食&昼食で 少量モード
夕飯の調理器具で スピーディor少量モード1回
夕飯の食器で 標準or少量モード1回
といった感じで使うことが多いです

いただきもののデリケートな食器などは低温ソフトモードで洗うこともありますが、時間がかかるので、デリケートな食器は使わなくなってしまいました(笑)

中は広いので食器はたくさん入るのですが
f:id:hepokaachan:20180912135355j:plain
ザルやボールなどかさばるものがあると他の物がなかなか入りづらく、夕飯の食器と調理器具が入りきらなかったので、夕飯を食べている間に1度回しています
色々な洗浄モードがあるのでかなり使い勝手がいいです

ちなみに洗剤はキュキュットの粉タイプを使っています

食洗機用キュキュット クエン酸効果 オレンジオイル配合 本体(680g)【kao1610T】【kao9kyC202】【キュキュット】


計量のいらないキューブやジェルボールのものか悩みましたが、少量モードと使い分けることが多いので、量を調整できた方がいいと思い、こちらを使っています

◆汚れの落ち

あまりにもこびりつきのひどいものは落ちないこともありますが、調理や食べた直後であれば、カレーなどべっとりついたものでも標準モードできれいに落ちています
手で洗うより少ない水でここまで綺麗にしてくれるなら大満足という感じです

◆乾燥

食洗器の問題ではなく食器の形の問題なのですが、お椀の底の淵や、タッパーの溝などはどうしても水が溜まってしまうし、溝の無い食器でも並べ方によっては乾燥しきれなかったりすることが多いです
なので、我が家の場合は乾燥は無しか送風のみに設定して、水切りマットをテーブルに広げて、水が切れていない食器はそこで自然乾燥してから片づけています
食器を買い替えればいいのかもしれませんが、値段が高くついてしまうのと、子どもが使っている食器のほとんどが水が切れづらい構造だったりするのもあり、自然乾燥した方が早いと思ってこの方法にしています
マットはスリーコインズのものを使っています↓
f:id:hepokaachan:20190216115257j:plain
狭いので食洗器設置前からずっとこちらを使っています

■最後に

いかがでしたか
正直、食洗器は便利すぎて驚いています
毎日の時間の使い方がガラッと変わりました
本当に便利なので、時間に追われている方はぜひおすすめです☆

NP-TH1-T パナソニック 食器洗い乾燥機(ブラウン) 【食洗機】 Panasonic

☆おすすめ記事はこちら☆

hepokaachan.hatenablog.com
hepokaachan.hatenablog.com

とうふさんがね・・|1歳、2歳、3歳におすすめの絵本|食べ物の絵本


■はじめに
今回はかわいいとうふさんが登場する絵本
とうふさんがね・・を紹介します

とうふさんがね‥ (おいしいともだち) [ とよたかずひこ ]


■かわいいたくさんのとうふがお散歩

おおきいとうふが「たっぷん とっぷん」と歩いていると、小さなかわいいとうふがたくさんついてきて、みんなで並んで行進
最後はどんな料理になるのかな?と楽しめる本です
おおきいとうふも小さいとうふもとても可愛くて、ほのぼのする感じのやさしい絵です
うちの子は行進する場面が大好きで「ちいさいとうふいっぱいでてきた!」「たっぷん とっぷん」と声に出して楽しんでいます

■まねしやすい簡単な文章

先に書いた「たっぷん とっぷん」や「よいしょ」など子供がまねしやすい言葉が繰り返し書かれているので、月齢の小さい子でもまねしやすい文章になっています
このシリーズのきめ台詞「しんぱいごむよう!」もポーズをまねして楽しんだりできます
うちの子も「しんぱいごむよう!!」とびっくりするほど大きな声で叫ぶほどテンションが上がってしまいます
文章が多い絵本ではないので、絵を見ながらアレンジしたり、「〇〇してるね」と声をかけて読むのにもいいと思います

■最後に

いかがでしたか?
かわいくて面白い、とても読みやすい本です
実際にとうふを食べるときに「これがとうふさんだよ」と声をかけてあげるのもいいと思います☆

とうふさんがね‥ (おいしいともだち) [ とよたかずひこ ]

☆同シリーズこちらもおすすめ☆

hepokaachan.hatenablog.com


◇なっとうさんがね・・

なっとうさんがね‥ (おいしいともだち) [ とよたかずひこ ]

価格:918円
(2018/10/11 15:11時点)


ねばねばねばねばと楽しくて親しみやすい文章
ちょっとスリルもあって子供と一緒に「あーーー!」と騒ぎながら楽しめる本です

◇たまごさんがね・・

たまごさんがね‥ (おいしいともだち) [ とよたかずひこ ]

価格:918円
(2018/10/11 15:15時点)


うちの子はたまごがころころ転がるページで大爆笑
たまごさんのお友達も登場するおいしそうな本です

☆おすすめ記事はこちら☆

hepokaachan.hatenablog.com
hepokaachan.hatenablog.com

しろくまちゃんぱんかいに|1歳、2歳、3歳、4歳におすすめの絵本|おでかけ&おかいもの


■はじめに

今日はお買い物のお話の絵本
しろくまちゃんぱんかいに を紹介します

しろくまちゃんぱんかいに (こぐまちゃんえほん) [ 若山憲 ]

■ほのぼのとした日常生活のお話

この本はしろくまちゃんがお母さんと一緒に買い物に行く、ほのぼのとした日常が描かれたお話です
題名に入っているパンはもちろん、たくさんの果物や大きなケーキなども登場して、「これは何だろう?」と声をかけながら楽しく読める本です
うちの子もパンがたくさんあるページを開くたびに「これ黒いパン、これはフランスパン」など指さして楽しんでいます
色彩が鮮やかなので、月例の低い赤ちゃんでも見るだけで楽しめる本だと思います

■日常生活のお手本や勉強にもなる

買い物の途中で手紙をポストに入れるお手伝いをしたり、車がたくさん通っている道では気を付けるなど、生活のお手本になるシーンがいくつか描かれています
実際に散歩に出た時に絵本のシーンを再現したりして楽しめます
反対に、欲しいものをおねだりして買ってもらえなくて「おかあさんのけちんぼ」と言って泣いてしまったりと、子供らしい場面も描かれています
しろくまちゃん泣いちゃったけど、がまんしておうちに帰れて偉いね」など声をかけてあげると、わがままを言わなくなるまではいかなくとも(苦笑)、子どもなりに少し勉強になるのかなぁと思います

■最後に

いかがでしたか?
うちの子は男の子ですが、この本が大好きで、しろくまちゃんの口調をまねして買い物に行くたびに「〇〇かったのよ」と女の子の口調になってしまっています(笑)
本を読んで、実際の生活と結び付けてと楽しめる本なのでおすすめです☆

しろくまちゃんぱんかいに (こぐまちゃんえほん) [ 若山憲 ]

☆おすすめ記事はこちら☆

hepokaachan.hatenablog.com
hepokaachan.hatenablog.com

おたすけこびととあかいボタン|1歳、2歳、3歳、4歳におすすめの絵本|働く乗り物がたくさん登場


■はじめに

今日は働く乗り物と小人が大活躍する絵本
おたすけこびととあかいボタン を紹介します

おたすけこびととあかいボタン [ なかがわちひろ ]

■大きいサイズで大迫力

この本は22×31cmと大きめの絵本で、1ページごとにかなり迫力があります
働く乗り物がたくさん登場するので、乗り物大好きな息子は大興奮
「これ何?」と車を指さして沢山質問をしてくるのですが、わからないものも多かったりするほど(笑)たくさんの乗り物が登場します

■今回の依頼は小さなあかいボタン探し

このシリーズは、おたすけこびとが電話で依頼を受けるところから始まります
今回の依頼はウサギのぬいぐるみの目のパーツの赤いボタン
探し始めて早々に見つかるのですが、トラブルが重なってボタンを見失ってしまい、徹底的に大捜索・・・といった思わず小人たちを応援したくなる面白いストーリーになっています
ボタンが見つかったときは「あった!」と小人たちと一緒に喜べる楽しいお話です

■文章は少なめ 会話を楽しめる絵本

面白いストーリーですが、文章は小人たちのセリフ的なものがメインでとてもシンプルです
そのまま読むだけでも面白いですが、小人たちがそれぞれの作業をしているのが細かいところまで書き込まれた絵なので、「こっちでは何してるのかな?」と会話を楽しむことができます

■最後に

いかがでしたか?
乗り物大好きな息子は本の内容を覚えてしまうほど気に入っています
乗り物がたくさん登場するといっても、女の子でも楽しめるお話なので、性別問わずおすすめですよ☆

おたすけこびととあかいボタン [ なかがわちひろ ]


☆同シリーズこちらもおすすめ☆

hepokaachan.hatenablog.com


◇おたすけこびととハムスター

おたすけこびととハムスター [ 中川千尋 ]


ハムスターが走る回し車を作ってあげるお話です
こちらも何を作ってるんだろうと想像しながら楽しめる本です



◇おたすけこびとのクリスマス

おたすけこびとのクリスマス [ 中川千尋 ]


おたすけこびとがクリスマスにサンタさんのお手伝いをするお話です
サンタさんと知り合いなんだ!と驚きながらも楽しめる本です(笑)



◇おたすけこびとのまいごさがし

おたすけこびとのまいごさがし [ 中川千尋 ]


迷子になった子猫を雨の中探すお話です
上手くいくかな?とドキドキしながら楽しめる本です



◇おたすけこびとのにちようび

おたすけこびとのにちようび (児童書) [ なかがわちひろ ]


おたすけこびとの休日のお話です
バッタに乗って遊んでいたり、縄跳びをしていたり、「こっちでは○○してるよ!」とたくさん会話しながら楽しめる本です

☆おすすめ記事はこちら☆

hepokaachan.hatenablog.com
hepokaachan.hatenablog.com

すーべりだい|1歳、2歳、3歳、4歳におすすめの絵本|声色を変えて楽しむ絵本


■はじめに

今日も最近の息子お気に入りの絵本
すーべりだい を紹介したいと思います

す~べりだい [ 鈴木のりたけ ]


■ こんな滑り台があったら!?おもしろ滑り台がたくさん登場

ながーい滑り台があったり、滑った先がパイになってる「すべりパイ」いう ダジャレ的なものもあったり
おかしな滑り台がとにかくたくさん登場します
現実ではあり得ないレベルの滑り台ばかりなで、大人も一緒に笑える面白い本です

■ 文字の書き方も面白い

滑り台の形に合わせて「すべりだいー」とか「すーべりだい」など読み方が変えてあったり、文字の大きさや伸ばし棒などもページをめくるごとに面白く変わります
「す」「べ」「り」「だ」「い」それぞれ文字の形の滑り台もあったりして、ひらがなに興味がわくきっかけにもなるかもしれません
読み聞かせが苦手な人でも、文字の雰囲気に合わせて声色を変えるだけで自然と面白く読むことが出きると思います

■最後に

いかがでしたか?
うちの子は文字が大好きだったのもあり、読んであげなくても一人でゲラゲラ笑いながら読んでいます(笑)

す~べりだい [ 鈴木のりたけ ]


☆おすすめ記事はこちら☆

hepokaachan.hatenablog.com
hepokaachan.hatenablog.com